【池田・染谷法律事務所 × 株式会社FRONTEO 共催リアルセミナー】
「競争法・消費者法ブティック事務所が提案する危機管理」
〜「危機」にしないためのリスクマネジメント〜
近年、不当表示、品質不正、情報漏洩や営業秘密の不正取得等の競争法・消費者法に関連する不祥事が相次いでいます。また、法令違反の指摘を含め消費者からの正当なクレームや問合せへの対応を誤ると、企業のレピュテーションリスクにつながるほか、規制当局の調査や執行の対象となるおそれもあります。そのため、不祥事の実態を正確に把握するとともに、消費者からのクレームの内容、担当者の対応状況等を管理部門や法務部門が適切に管理できる体制作りが重要となります。
本セミナーでは、規制官庁での豊富な知見・経験を有する弁護士が、競争法・消費者法の観点から、不祥事の発生メカニズムや複雑化する危機管理・リスクマネジメントの実務を類型に応じて解説するとともに、企業に求められる対応について提案します。